返金が可能な有料記事は、24時間以内に限り返金申請ができます。
返金申請に対してはnoteが一定の審査をしたうえで、返金処理を行います。
返金申請ができるコンテンツ
クリエイターが「返金申請を受け付ける」設定にしている有料記事。
購入時にオレンジの【返金不可】アイコンが表示される有料記事は返金申請ができません。何も表示されない有料記事は、返金申請ができます。購入時にお確かめください。
※クリエイターが途中で「返金申請を受け付けない」設定に変更する可能性がありますが、お客さまが購入された時点で「返金申請を受け付ける」設定だった記事は、返金申請ができます。
※返金された有料記事を再度購入した場合、その購入についての返金申請はできません。
※iPhoneアプリから返金申請はできません。Safariなどのブラウザをご利用ください。
返金申請ができないコンテンツ
・有料マガジン
・定期購読マガジン
・サポート
・noteプレミアム
・会員登録せずに購入した有料記事
返金できない場合
審査の結果、基準にそぐわない場合は返金できません。
詳しくはこちら
返金の申請方法
- アカウント設定の購入履歴に記載されている記事のタイトル横に表示されている三点リーダ(・・・)をクリックし、「返金申請」を選ぶと、申請フォームが表示されます。
- 申請フォームに返金理由を記入し、送信してください。申請完了画面が表示されます。
※申請完了画面で「現在、申請ができません」と表示された場合は、時間をおいて再度お試しください。 - ご登録のメールアドレスに審査結果をお送りします。ご確認ください。
※ご利用の決済方法や返金申請の時期によって、明細に掲載されずに購入がキャンセルされる場合や、今月の請求額から返金額を差し引いて引き落としされる場合、いったん請求がされてから翌月以降に返金される場合があります。
詳細についてのご不明点は、クレジットカード会社、携帯電話会社の問合せ窓口へご確認ください。
<関連リンク>