ログインできない場合の、パスワードの再設定方法をご案内します。
ログイン状態でのパスワード の変更方法は、以下をご覧ください。
パスワードを再設定するには、受信できるメールアドレスが必要です。
アカウント設定で受信できないメールアドレスのままになっていると、万が一パスワード を忘れた場合に再設定ができなくなります。
キャリアメールアドレスを設定されている場合は、機種変更などの前に、念のためGmailやYahoo!などのメールアドレスに変更をお願いします。
また、キャリアメールをご利用の方へ、メールが届かない場合があることも確認しています。GmailやYahoo!など、各種プロバイダのメールアドレスでご登録いただくことで、noteからのお知らせを、もれなく受けとることができます。
メールアドレスの変更方法は、以下をご覧ください。
パスワードを再設定する
パスワードを忘れてしまったり、ログイン画面で「メールアドレスおよびパスワードをご確認ください。」と表示されるなど、ログインできない場合は、以下の方法でパスワード の再設定をお願いいたします。
1. ログイン画面の「パスワードを忘れた方 」にアクセスします

2. ログインしたいアカウントに登録しているメールアドレスを入力して [送信] してください

3. パスワード再設定用のご案内メールが届きます
4. ブラウザでURLにアクセスし、新しいパスワード を設定してください
※ 他のアカウントでログインしていると、正常にアクセスできないことがあります
※ SafariやChromeなどのWebブラウザ(推奨環境)でのお手続きをお願いいたします
※ Gmailをご利用の場合、noteからのメールがソーシャルフォルダに振り分けられる場合があります
※ URLには有効期限があります。リンクが切れた場合は、もう一度再設定メールの送信からお願いいたします
※ 2回以上再設定メールを送信した場合は、最新のご案内メールから再設定を行ってください
再設定のメールからアクセスしたページが削除されている場合
「お探しのページが見つかりませんでした」と表示されて再設定できない場合、以下の可能性が考えられます。
- URLの有効期限が切れている
- 再設定メールを2回以上送信されたことにより、新しいURLが発行されている
- 他のアカウントでログインしている
- 再設定が完了している
お手続きは最新のメールからアクセスし、送信から2時間以内に完了してください。
また推奨環境内でのお手続きをお願いします。
※ 再設定のメールが受信できない場合は、こちらもご確認いただけますと幸いです。